全身脱毛の通い放題プランの選び方/後悔しない脱毛サロンの選び方
選び方1・総額で比較!割引キャンペーン適用後の総額で比較しましょう
全身脱毛通い放題プランの後悔しない脱毛サロンの選び方1つ目は、割引キャンペーン適用後の総額で比較をすることです。
全身脱毛は脱毛プランの中でも高額な契約であることから、大抵のサロンでは割引キャンペーンが用意されております。それらの割引キャンペーンの内容や適用条件は、脱毛サロンや時期によって異なります。そのため、基本料金で比較をした場合と割引キャンペーン適用後の総額を比較した場合とでは料金に大きな差が生じたり、サロンの順位が変動したりすることも珍しくありません。
自分がどの割引キャンペーンの対象になるのか、またキャンペーンの併用は可能なのかなど、しっかりと総額を計算してシミュレーションをしながら比較をしていきましょう。
脱毛サロンによって割引キャンペーンの種類や金額が異なる
割引キャンペーンの種類や金額は、脱毛サロンによって異なります。
割引キャンペーンの種類は実に多様で、基本的なものでは紹介割・のりかえ割・学割・ペア割などがあります。これらはほとんどの脱毛サロンで実施されており、10,000~50,000円の割引を受けることができます。脱毛サロンによっては、この他にも母娘割・はじめて割・当日契約割など、独自の割引キャンペーンがあります。特に当日契約割は60,000~70,000円と、比較的高い割引額が設定されているので要チェックです!
以上のような割引キャンペーンを上手く活用することは、脱毛料金を大幅に抑えることに繋がります。気になっている脱毛サロンが実施している割引キャンペーンの種類や金額は、事前に調べておきましょう。
脱毛サロンによって割引キャンペーンの適用条件が異なる
割引キャンペーンの適用条件は、脱毛サロンによって異なります。同じ種類・名前の割引キャンペーンでも、適用対象になるサロンとならないサロンとに分かれる可能性があります。
例えば「紹介割」では、紹介された人が指定回数分の施術を受けることが義務付けられている場合もあります。「のりかえ割」では、前の脱毛サロンの会員証や契約書の提出を求められたり、解約時期に制限が設けられたりしている場合もあります。「ペア割」では、カウンセリングの段階から一緒に来店しなければならないサロンもあります。
また、併用の可否や割引形態も脱毛サロンによって異なります。
ご自身が、どの脱毛サロンのどの割引キャンペーンの適用条件を満たしているのか、事前に調べておきましょう。
選び方2・脱毛回数は永久に無制限なのか?期限や条件はないか確認しましょう
全身脱毛通い放題プランの後悔しない脱毛サロンの選び方2つ目は、脱毛回数は永久に無制限なのか・期限や条件はないかどうかを事前に確認しておくことです。
通い放題プランの回数や期限についての条件は、主に2種類に分けることができます。
1つ目は、脱毛回数と脱毛期間が共に無制限であることです。この場合は、1度契約をすれば一生涯ご自身が満足するまで脱毛を続けることができます。
2つ目は、脱毛回数は無制限であるが、契約期限が定められていることです。通い放題プランの継続を希望する場合には、数年おきに契約更新の手続きをしなければなりません。また、契約期限が定められているということは、自ずと脱毛回数の最大値も決まってしまうことになります。
永久に回数無制限ではない脱毛サロンもある
「通い放題」「回数無制限」と謳っていながらも、永久に回数無制限ではない脱毛サロンもあります。
例を挙げると、「契約期限が定められている+施術間隔が決まっている」というケースです。広告では、「契約期間内であれば何回でも通い放題!」と宣伝されていることが多いようですが、施術間隔に決まりがある場合にはそれに伴って脱毛可能回数の上限も決まってしまいます。施術間隔を守らないと予約が取れない仕組みの脱毛サロンもあるので要注意です。 最小の施術間隔で毎回通えれば問題無いですが、予約の取りにくさやご自身の都合などもあるのでなかなか難しいかと思います。
その脱毛サロンの全身脱毛通い放題プランでは、ご自身は何回通えるのか、1回あたりの料金に換算した時に損をしていないかなど、予めシミュレーションをしておくと良いでしょう。
契約の更新をしなければ回数無制限がなくなる脱毛サロンもある
全身脱毛通い放題プランは一度契約をしてしまえば基本的にはそのまま通い続けることができるので、比較的手続きは少なくて済みます。しかし、脱毛サロンによっては注意点もあります。それは、契約の更新をしなければ回数無制限が無くなってしまう脱毛サロンもあるということです。
全身脱毛通い放題プランの契約をしても実際に通い放題なのは数年間だけで、その後もプランを継続させるためには定期的に契約更新の手続きをしなくてはならない、という仕組みも存在します。
例えば、産休や育休が終わって数年ぶりに脱毛サロンの予約をしたら、契約の更新期限を過ぎていて契約が無効になっていた。コロナ禍でなかなか通えずにいる間に自動的に契約が解除されていた。といった事例も数多くあります。
選び方3・契約期間や有効期限について確認しましょう
全身脱毛通い放題プランの後悔しない脱毛サロンの選び方3つ目は、契約期間や有効期限について事前によく確認することです。「通い放題」と聞くと思わず飛びつきたくなるのが人間の性ですが、そこは一旦ストップして、契約期間や有効期限の記載に目を通してください。
契約期間や有効期限は、まとめて「保証期間」と表記されている場合もあります。この保証期間は、脱毛サロンごとに実に様々な形で設定されています。
例えば、シースリーやキレイモは、保証期間が無制限です。契約期間や有効期限を気にすることなく通い続けることができます。一方でストラッシュや銀座カラーでは、それぞれに保証期間が設けられています。このような場合には、有効期限内に損をしない回数の施術を受けておいたり、契約期間満了の前に更新手続きをしたりする必要が出てきます。
回数無制限の期間(有効期限)がある脱毛サロンもある
脱毛サロンによっては、「通い放題」と言いつつも回数無制限が適用される期間(有効期限)が設定されているところもあります。回数無制限の期間がある通い放題プランでは、決められた期間を過ぎると脱毛に通えなくなるので気をつけましょう。
回数無制限の期間があることに関しては、メリットとデメリットの両方が考えられます。
まずメリットとしては、比較的低価格で全身脱毛通い放題プランを始められるということです。一生涯の契約に不安がある方や、費用を抑えたい方におすすめです。
次にデメリットとしては、施術期間が開き過ぎると1回あたりの施術料金が割高になってしまうということです。対策として、回数無制限の期間内で何回通うことができるのかを予め確認しておきましょう。
選び方4・追加料金の有無について確認しましょう
全身脱毛通い放題プランの後悔しない脱毛サロンの選び方4つ目は、追加料金の有無について確認することです。全身脱毛通い放題プランで請求される代表的な追加料金は、シェービング代とキャンセル料です。
シェービング代は、ムダ毛の自己処理をスタッフさんに手伝ってもらう際に発生する料金です。全身脱毛通い放題プランの場合、シェービング代は基本料金に含まれていることがほとんどなので特に心配は要りません。ただし、あまりにも自己処理が不完全だと、追加料金が発生したり施術を断られたりしてしまうことがあります。
キャンセル料は、脱毛サロンや日時によって様々です。施術毎に発生する可能性のある追加料金だからこそ、その有無や料金、条件についてよく確認しておきましょう。
シェービング代やキャンセル料など追加料金の有無を確認しましょう
有無を確認しておくべき代表的な追加料金は、シェービング代やキャンセル料などです。
シェービング代とは、自己処理が不完全な部分のシェービングをスタッフさんに手伝ってもらう際に発生する料金です。施術前にはムダ毛の自己処理が必須ですが、背面やVIOなど、自分では手の届かない部位も当然ありますよね。自己処理に自信のない方は、シェービング代が発生しない脱毛サロンを選んだ方がお得になります。
また、キャンセル料も脱毛サロンを選ぶ上では重要なポイントです。脱毛サロンは予約日が数ヶ月も先になってしまうので、予定との兼ね合いが難しいです。また、予約日と生理が重なり、急遽施術が受けられなくなってしまうケースも珍しくないのです。
選び方5・予約は取りやすい?予約方法などについて確認しましょう
全身脱毛通い放題プランの後悔しない脱毛サロンの選び方5つ目は、予約の取りやすさや予約方法について事前によく確認することです。
予約の取りやすさは、脱毛サロンを選ぶ上で最も重要な要素の1つです。いくら通い放題プランを契約したからといって、予約が取れずサロンに通えないのであれば意味がありません。むしろ、契約期間が定められているプランにおいては損をしてしまうケースも考えられます。
また、脱毛サロンによっては体験コースや新規顧客の予約を優先して、全身脱毛通い放題プランの契約者の予約は後回しにされてしまうところもあるようです。加えて、近年では予約方法も多様化してきています。各公式サイトの予約画面や口コミをよく参照するようにしましょう。
予約アプリやLINEなどの予約方法があると予約がとりやすい
前述したように、近年ではスマートフォンの普及に伴い、予約方法も多様化してきています。もちろん電話や店頭、WEBサイトからの予約が可能な脱毛サロンも多いですが、主流は専用の予約アプリやLINE公式アカウントなどに移り変わっています。
それではなぜ、予約アプリやLINEなどの予約方法があると予約がとりやすくなるのでしょうか。主な理由は2つあります。1つ目は、時間や場所に縛られないということです。電話や店頭での予約は、手続きが可能な時間や場所に制限があります。一方で、アプリやLINEでは24時間どこにいても予約を取ることができます。2つ目は、空き状況の確認が容易であることです。アプリやLINEを使えば、空き状況やキャンセル枠などの情報に素早くアクセスすることができます。
まとめて予約などの制度があると予約がとりやすい
なかなか継続して予約を取るのが難しいとされる脱毛サロンですが、「まとめて予約」などの制度によって、予約の取りやすさをサポートしてくれるサロンもあるようです。
このまとめて予約とは、契約時に6回分の予約をまとめて取ることができるサービスのことです。1回の施術ごとに予約を取る手間も省けますし、何よりも確実に予約が取れるということは大きな安心材料にもなりますよね。また、スケジュール管理の面でも非常に便利なサービスであると好評です。
しかしながら、上記のような「まとめて予約」を現時点で取り入れている脱毛サロンは、ごく一部に限られています。本記事では複数の大手脱毛サロンについて紹介・比較していますが、まとめて予約などの制度があるサロンは銀座カラーのみとなっています。
全身脱毛の通い放題プランが安い脱毛サロンを比較/割引キャンペーンも詳しく解説
全身脱毛の通い放題プランの料金を比較
サロン名 | 総額(定価) | 割引適用後の料金 |
---|---|---|
シースリー | 380,600円 | 139,900円 |
キレイモ | 440,000円 | 396,000円 |
ストラッシュ | 406,780円 | 385,000円 |
銀座カラー | 389,000円 | 290,000円 |
脱毛ラボ | 419,980円 | 349,980円 |
全身脱毛通い放題プランを料金で決めるならシースリーがおすすめ!
全身脱毛通い放題プランを料金重視で決めるのであれば、シースリーがおすすめです。
シースリーでは、全身脱毛通い放題プランをお得に始めることのできる割引キャンペーンが数多く用意されています。
それらの割引キャンペーンを上手く活用したり組み合わせたりすることで、総額よりも最大64%も安くすることができます。実質総額にすると、なんと全身脱毛通い放題プランが139,900円から始めることができるのです!
では、その仕組みはどのようになっているのでしょうか。内訳は、WEB申し込みでの10%OFF、契約から2年以上経過後の3万円キャッシュバック、6万円相当の家庭用脱毛器と家庭用美顔器のプレゼント、2種類の条件を満たすことで適用される7万円リセール制度です。
全身脱毛通い放題プランのある脱毛サロンの割引キャンペーンを比較:紹介割
サロン名 | 紹介割(最大の割引額) |
---|---|
シースリー | 50,000円 |
キレイモ | 50,000円 |
ストラッシュ | 10%割引 |
銀座カラー | 15,000円分のギフトカード |
脱毛ラボ | 30,000円 |
全身脱毛通い放題プランのある脱毛サロンの割引キャンペーンを比較:のりかえ割
サロン名 | のりかえ割(最大の割引額) |
---|---|
シースリー | 10,000円 |
キレイモ | 50,000円 |
ストラッシュ | 30%OFF |
銀座カラー | 20,000円 |
脱毛ラボ | 20,000円 |
全身脱毛通い放題プランのある脱毛サロンの割引キャンペーンを比較:学割
サロン名 | 学割(最大の割引額) |
---|---|
シースリー | 20,000円 |
キレイモ | 50,000円 |
ストラッシュ | 30%OFF |
銀座カラー | 20,000円 |
脱毛ラボ | 20,000円 |
全身脱毛通い放題プランのある脱毛サロンの割引キャンペーンを比較:ペア割
サロン名 | ペア割(最大の割引額) |
---|---|
シースリー | 20,000円 |
キレイモ | 50,000円 |
ストラッシュ | 30%OFF |
銀座カラー | 20,000円 |
脱毛ラボ | 20,000円 |
全身脱毛通い放題プランのある脱毛サロンの割引キャンペーンを比較:母娘割
サロン名 | 母娘割(最大の割引額) |
---|---|
シースリー | 20,000円 |
キレイモ | 50,000円 |
ストラッシュ | 30%OFF |
銀座カラー | 20,000円 |
脱毛ラボ | 20,000円 |
全身脱毛通い放題プランのある脱毛サロンの割引キャンペーンを比較:はじめて割
サロン名 | はじめて割(最大の割引額) |
---|---|
シースリー | 0円 |
キレイモ | 0円 |
ストラッシュ | 0円 |
銀座カラー | 20,000円 |
脱毛ラボ | 20,000円 |
全身脱毛通い放題プランのある脱毛サロンの割引キャンペーンを比較:当日契約割
サロン名 | 当日契約割(最大の割引額) |
---|---|
シースリー | 0円 |
キレイモ | 70,000円 |
ストラッシュ | 0円 |
銀座カラー | 60,000円 |
脱毛ラボ | 70,000円 |
シースリーは割引キャンペーン価格が最大10万円でお得
シースリーでは、割引価格が最大10万円という驚きのキャンペーンを実施しており、大変お得に全身脱毛通い放題プランを始めることができます。
しかし、普通に契約をしてもこの10万円割引キャンペーンは適用されません。適用の対象となるには条件があるので、本記事の読者の方は絶対に利用しましょう!
10万円割引キャンペーンが適用されるための条件、それは、公式WEBサイトの“専用ページ”から申し込み手続きを行うことです。詳しい手順としては、まずシースリーの公式WEBサイトにアクセスします。次に「ここからのお申し込みで10万円OFF」の表示を探し、クリックをします。そして、希望店舗・日時・簡単な個人情報を入力した後、送信をして完了です!
全身脱毛通い放題プランの保証期間を比較
全身脱毛通い放題プランのある脱毛サロンの保証期間
サロン名 | 保証期間 |
---|---|
シースリー | 無制限 |
キレイモ | 無制限 |
ストラッシュ | 4年間 |
銀座カラー | 2年間 |
脱毛ラボ | 3ヶ月間来店しなかったら自動解約 |
永久保証ありなのはシースリーとキレイモだけ
大手脱毛サロンを見渡してみても、永久保証があるのは、シースリーとキレイモだけです。
「永久保証」とは、ご自身が脱毛効果に満足するまで、その脱毛サロンないし脱毛プランでの施術を受け続けることができるという保証です。契約期間や施術回数の上限などは定められておらず、追加で契約をしたり契約延長の手続きをしたりする必要もありません。つまり、一度契約をしてしまえば一生涯通い放題で利用をすることができるのです。
長期に渡って全身脱毛を受け続けることが決まっているのであれば、永久保証のあるシースリーやキレイモを始めから選んでおくことを推奨します。契約時には料金が高いと感じるかもしれませんが、長い目で見ると非常にお得で便利な制度です。
銀座カラーは8回目以降は1年に1回以上の来店・1年ごとの契約更新が条件となる
銀座カラーには、全身脱毛通い放題プランを利用する上で必須となる条件が2つあります。
1つ目は、8回目の施術以降は1年に1回以上の来店をすることです。最後にサロンに行った日から1年が経ってしまうと、自動的に解約されてしまいます。事前の告知はありませんので、自身で管理をするようにしましょう。
2つ目は、契約から3年目以降は1年ごとに契約更新をしなければならないということです。手間がかかるように感じるかもしれませんが、契約更新をすることで追加料金無しのまま無制限で脱毛を続けることができます。契約更新をしながら長期間通えば通うほどお得になっていく仕組みです!
また、長期に渡って脱毛をお休みしたい方には「休会制度」というものがあるので、上手く活用すれば契約更新の手間を省くこともできます。
脱毛ラボは3カ月以上来店をしないと永久保証がなくなる
脱毛ラボの全身脱毛通い放題プランは、基本的には永久保証となっており、保証期間は無制限です。ただし、この永久保証を受け続けるためには、少なくとも3ヶ月毎に来店をし続ける必要があります。もしも3カ月以上来店をしなかった場合には自動解約扱いになってしまうので注意が必要です。
脱毛ラボでは、契約開始から12ヶ月間は最短で2週間に1回のペースで通うことができ、13ヶ月以降は2ヶ月に1回のペースで通うことができます。なるべく最短ペースで通うことで、定期的に脱毛に通う習慣を身につけていきましょう。
以上を踏まえると、脱毛ラボは脱毛ペースの速さを重視する方や、一定期間を保ちながら通いたい方に合っている脱毛サロンといえるでしょう。
全身脱毛通い放題プランのある脱毛サロンを予約方法で比較
全身脱毛通い放題プランのある脱毛サロンの予約方法
サロン名 | 予約方法 | キャンセル待ちの有無 |
---|---|---|
シースリー | 電話・ネット・LINE | 有 |
キレイモ | 電話・ネット・店舗 | 無 |
ストラッシュ | 電話・LINE | 有 |
銀座カラー | 電話・ネット・店舗 | 無 |
脱毛ラボ | 電話・LINE・店舗 | 無 |
シースリーのいまカラ・かよエールはキャンセル待ちがしやすい
シースリーのいまカラ・かよエールは、キャンセル待ちがしやすいのでおすすめです。
この「いまカラ・かよエール」とは、シースリー独自の予約サービスの名前です。これを上手く活用することで、予約が取れる確率を一気に上げることができるのです。
それでは、使い方について説明していきます。まずは、いまカラ・かよエールからのメール受信の許可をオンにしておきましょう。準備はたったこれだけです。
その後、サロンで予約のキャンセルが発生したら、その情報が即座にメールで届きます。つまり、キャンセル枠をリアルタイムで通知してもらえるので、キャンセル待ちがしやすくなるのです。もしもそのキャンセル枠とあなたの空き時間がマッチすれば、そのまま脱毛予約を取ることもできます。
ストラッシュ・脱毛ラボはネットでの予約サービスがなく不便
本記事では複数の大手脱毛サロンについて紹介・比較していますが、その中でも「ストラッシュ」と「脱毛ラボ」はネットでの予約サービスが無いので不便な点もあるようです。
近年では、様々な予約サービスが登場してきています。サイトと連動している予約専用のアプリや、ラインの公式アカウントが主流となってきているサロンもあります。しかしながら、やはり一番の基本はネットであることに変わりはありません。
多くの脱毛サロンがネット予約システムも継続している中、ストラッシュと脱毛ラボではネットからの予約を受け付けていません。ストラッシュでは電話・LINE、脱毛ラボでは電話・LINE・店舗での予約のみとなっており、これに対して不便を感じている方も一定数いるそうです。
銀座カラーは契約時に6回分の予約をまとめて取れる
銀座カラーでは、契約時に6回分の予約をまとめて取ることのできるサービスがあります。
というのも、銀座カラーでは予約の取りやすさの向上に特に力を入れているそうです。その取り組みの一環で、新規契約者専用の予約枠を通常枠とは別に管理しています。これによって、契約時に6回分の予約をまとめて取れる仕組みを作り上げているのです。
それでは、7回目以降は予約が取りにくくなってしまうのでしょうか。確かに7回目以降は自分で1回ずつ予約を取る形になりますが、店頭予約を毎回行えば確実に予約を取ることができるのでご安心ください。
本記事では複数の大手脱毛サロンについて紹介・比較していますが、まとめて予約などのサービスがあるサロンは、銀座カラーのみとなっています。
全身脱毛通い放題プランがおすすめの脱毛サロンランキング/安い!予約が取りやすい
安い!永久メンテナンス保証付きで安心/シースリー

シースリーは、全身脱毛に特化した脱毛サロンです。追加料金やオプション料金も無く、脱毛サロン初心者でも非常にわかりやすい料金形態を取っています。
メインである「プレミアム全身脱毛コース」は、ご自身が満足するまでシースリーの脱毛を受け続けることのできるコースです。脱毛範囲には、もちろん顔とVIOも含まれています。
また、シースリーの全身脱毛を語る上で欠かせないのが「永久メンテナンス保証」です。これにより契約期間や施術可能回数の上限などは定められておらず、正真正銘の「生涯通い放題」を実現しているのです。永久メンテナンス保証は業界唯一の制度である他、「脱毛品質保証書」も発行されるので安心して契約をすることができます。
全身脱毛通い放題の総額(定価) | 380,600円 |
全身脱毛通い放題の総額(割引後) | 139,900円 |
回数制限の有無 | 無 |
有効期限の有無 | 無 |
追加料金の有無 | 無 |
予約方法・予約のとりやすさ | 電話・ネット・LINE/キャンセル待ち有 |
予約が取りやすい!追加料金なしで通いやすい/銀座カラー

銀座カラーの特徴は、予約が取りやすいということです。主な理由は3つあります。1つ目は、店舗数の多さです。全国に展開されている50店舗以上で、自由に店舗移動をすることができます。行きつけの店舗を複数持てるので、その分予約可能枠も増えるという仕組みです。2つ目は、24時間365日いつでもインターネットから予約ができることです。3つ目は、施術時間の短縮です。最新の脱毛機器の導入に伴い、以前の3倍にもなる予約枠の確保に成功しているそうです。
他にも、追加料金が無いという特徴もあります。銀座カラーでは「7つの安心宣言」を掲げており、その中に「表示料金以外は一切頂きません」という宣言があります。
以上により、安心して通い続けることのできる脱毛サロンであるといえます。
全身脱毛通い放題の総額(定価) | 389,000円 |
全身脱毛通い放題の総額(割引後) | 290,000円 |
回数制限の有無 | 無 |
有効期限の有無 | 有 |
追加料金の有無 | 無 |
予約方法・予約のとりやすさ | 電話・ネット・店舗/来店頻度短 |
12カ月分0円で脱毛できる!最大7回予約保証あり/キレイモ

キレイモは、時間とお金を節約したいという方に特におすすめの脱毛サロンです。
キレイモでは、顔やVIOを含む全身脱毛の施術を、わずか90分で完了させることができます。また、全身脱毛無制限プランではまず契約期間内に最大18回の施術を行い、それ以降は期間も回数も無制限で通うことができるという仕組みを取り入れています。プラン内容が明確に示されているので、長期的なスケジュールも立てやすくなるでしょう。
さらに今では、12ヶ月分の脱毛料金が0円になるキャンペーンを実施しています。キレイモ全身脱毛お試しプランを契約するだけで、12ヶ月分の脱毛料金が値引きされるという非常にお得なキャンペーンです!その他にも、最大7回の予約保証もあるので、初心者でも安心して通い始めることができます。
全身脱毛通い放題の総額(定価) | 440,000円 |
全身脱毛通い放題の総額(割引後) | 396,000円 |
回数制限の有無 | 無 |
有効期限の有無 | 無 |
追加料金の有無 | 無 |
予約方法・予約のとりやすさ | 電話・ネット・店舗/キャンセル待ち無 |
2週間に1回通える!予約がとりやすい/ストラッシュ
ストラッシュの特徴は、2週間に1回のペースで通うことができるところです。
ストラッシュでは、脱毛スパンが最短で2週間と設定されています。毛周期に合わせた3ヶ月おきの施術を推奨している他の脱毛サロンと比べると、圧倒的な速さで全身脱毛を進めることができます。そのヒミツは「SHR脱毛」という、ストラッシュが取り入れている脱毛方法にあります。SHR脱毛は毛周期に関係なく施術ができる上肌への負担も少ないので、スピーディーに脱毛を進めることができるのです。
もちろん、ご自身の都合や希望に合わせてじっくりと時間をかけて脱毛を進めていくこともできるので安心してください。
また、ストラッシュでは独自の予約管理システムを導入していることから、2週間~1ヶ月間隔で予約をとることが可能です。
全身脱毛通い放題の総額(定価) | 406,780円 |
全身脱毛通い放題の総額(割引後) | 385,000円 |
回数制限の有無 | 有 |
有効期限の有無 | 有 |
追加料金の有無 | 無 |
予約方法・予約のとりやすさ | 電話・LINE/キャンセル待ち有 |
16カ月無料おためし体験あり!22時まで営業/脱毛ラボ

脱毛ラボでは現在、全身脱毛(顔・おでこ・鼻毛・うなじ・VIOを含む)が16ヶ月無料でおためし体験できるキャンペーンを実施しています。初回にたった2,189円を支払うだけで、16ヶ月間無料で全身脱毛を受けることができるのです。また、17ヶ月以降は月払い制に移ったり途中解約が可能であったりと、気軽に始めやすい制度が整っています、
さらに、脱毛ラボは毎日22時という遅い時間まで営業をしています。お仕事や学校帰りに施術を受けることができるので、通いやすくかつ続けやすいかと思います!
脱毛サロンを利用する上で心配な、予約の取りやすさに関しても安心してください。SNSを通じて店舗ごとの予約の空き情報を細かく通知してもらえるサービスもあります。
全身脱毛通い放題の総額(定価) | 419,980円 |
全身脱毛通い放題の総額(割引後) | 349,980円 |
回数制限の有無 | 有 |
有効期限の有無 | 無 |
追加料金の有無 | シェービング代1,000円~1,500円 |
予約方法・予約のとりやすさ | 電話・LINE・店舗/2週間に1回は取れる |
全身脱毛通い放題プランのよくある質問
本当に永久に通えるの?サロンによって永久保証の内容が異なりますか?
全身脱毛“通い放題”プランって名前だけれど、本当に永久に通えるのか、そのような疑問を抱いている方や不安に感じている方も多いかと思います。
結論としては、脱毛サロンによって永久保証の内容や条件は異なります。本記事で取り上げた大手脱毛サロンの中では、無条件で永久保証が受けられるのは「シースリー」と「キレイモ」のみです。その他の「ストラッシュ」と「銀座カラー」はそれぞれ2年間と4年間の保証期間が定められており、継続を希望する場合には契約更新手続きを行う必要があります。「脱毛ラボ」は、3ヶ月に1回の来店が条件となっています。
永久保証の内容と、ご自身の描いている脱毛プランがマッチしている脱毛サロンを選ぶことが、長く通い続けるための秘訣といえるでしょう。
通い放題プランは本当にお得?毛が薄い人には必要ない?
ここまで、通い放題プランの選び方や大手脱毛サロン同士の比較などをしてきましたが、結局のところ、通い放題プランは本当にお得なのでしょうか。
本記事を読んでいる方々、つまり全身脱毛通い放題プランが気になっている方々は、「継続的に施術を受けたい」「脱毛を完全に済ませたい」という思いを抱えていることと思います。その場合には、通い放題プランを選んだ方がお得になります。回数プランを何度も契約したり、部位別プランをいくつも掛け持ちしたりすることは、長期的に見るとお金も手間もたくさんかかってしまうでしょう。
また、毛が薄い人こそ通い放題プランを受けることをおすすめします。効果の出にくい薄くて弱い毛だからこそ、継続して施術を受けるメリットがあります。
通い放題プランは途中で解約しても返金されませんか?
通い放題プランを契約する上で、解約時への不安は付きものですよね。脱毛サロンとの相性も気になりますし、大きなお金が動くため慎重になってしまうかと思います。
基本的には、通い放題プランは途中で解約することが可能です。クーリングオフも適用されます。ただし、返金されるか否かや返金金額については、契約開始からの期間や施術を受けた回数に応じてサロンごとに異なります。
例を挙げると、シースリーでは解約の際に最大2万円の手数料が発生します。また、返金額は「返金額=支払った金額−(1回当たりの利用料金×利用回数)−解約手数料」となり、ほとんど帰ってこないケースが多いです。
他の脱毛サロンの場合でも、ある程度通ってからの解約となると、逆に解約をしない方が損をしなくて済むこともあり得ます。
剃り残しでもシェービングは無料ですか?追加料金0円って本当?
シェービング代やキャンセル料などの追加料金は、脱毛サロンによって異なります。
剃り残しのシェービングに関しては、どの程度剃り残しがあるかによってサロン側の対応も変わってきます。事前の自己処理は必須であるため、それを怠ってしまったのであれば該当部位の施術を断られてしまいます。一方で、背中やVIOといった自分では手の届かない部位の剃り残し対しては、スタッフさんが手伝ってくれることもあります。この場合、シースリー・銀座カラー・キレイモ・ストラッシュでは、シェービング代は無料です。ただし銀座カラーでは、毎回1,000円〜1,500円の追加料金が発生します。
キャンセル料に関しては、サロンによって金額やペナルティー、0円になる条件が大きく異なります。事前に確認しておきましょう。
通い放題でも契約更新などが必要ですか?一度契約したらずっと通えるのではないですか?
通い放題プランにおける契約更新の必要性は、脱毛サロンによって異なります。気づかないうちに契約が自動解約されてしまっていた、といったトラブルも多数報告されています。基本的には、サロン側からの契約更新に関する連絡はありません。そういったことにならないように、契約更新の有無や時期、方法などについては事前によくチェックしておきましょう。
一方で、一度契約したらずっと通うことのできるサロンもあります。「シースリー」や「キレイモ」がその代表例です。契約更新の手続きを避けたかったり、一生涯通い続ける予定でいたりする方は、これらのサロンを選べば安心でしょう。
定期的に契約内容を見直したいという方は、保証期間が設けられているサロンがおすすめです。
全身脱毛通い放題プランのある脱毛サロンの比較ランキングまとめ
回数無制限で脱毛し放題、かつ永久保証付きのプランがある脱毛サロンは限られています。
その中でも料金の安さと予約の取りやすさで選ぶなら「シースリー」がオススメです。
シースリーは全身脱毛に特化した脱毛サロンで、追加料金やオプション料金もないので脱毛サロン初心者でも非常にわかりやすい料金体系になっています。
また、契約期間や施術可能回数の上限などは定められておらず、正真正銘の「生涯通い放題」を実現しているのは「シースリー」だけです。
ぜひお近くのサロンの無料カウンセリングを受けてみてください!